昨日は、娘の友達家族とBBQ
の予定だったが生憎の天候だったため
たこ焼きパーティー
ガスコンロにたこ焼きの鉄板を置いて約友達の父はカッコよく
自分もたこ焼きの鉄板を買うことを決意した
あとこういうのや
こういうのも
たこ焼きって美味しんだな〜
それ以外にも、ウインナーや焼きそば、イカ焼きと夏を味わわせてもらい。
テンション上がって、そのパパと飲みまくり。
普段の飲み会くらい飲んでしまった。
帰ってからもその酔いは冷めず。
ソファーやお風呂の中で寝てばかり。
結局夜寝るまでな〜んにもできなかった。ただただ娘たちとゆっくりした。
ここで考えたことがあって。
これがいつもの日曜日だったら。
「明日からまた仕事だから」モードで
このブログを書いたり、家事をしたり、仕事を進めたり、娘たちの連絡帳をかいたり、ある程度気を張った状態なんだけれど
昨日の夜は全くもってその感覚が起きてこなくて、
「明日の朝で良いや〜」モードで
全てを明日に先送りしている、非常にリラックスした状態。
まあこれもそれも夏休みで、普段の仕事のように緊張状態が高いわけじゃないからだ。
なんか自分はここに対してずっと
・自分は甘い
・もっと成長しなくちゃ
・こういうときに頑張れない自分は弱い
そんなことを思っていた
その面も否定できない
だけど、最近考え方が少しずつ変わってきていて
こういう日も大切じゃない、そう思えるようになってきた
一年中突っ走り続けると、自分に無理がくる
家族と十分触れ合える時間だって日々は取れていないんだから
そこにコミットできる期間がもっと取れるってすごい価値があることで
自分の幸せを満たすこと
だから
そういうことを楽しめる今を否定しないで心から楽しむ
自制心とのバランスが難しいけれど、楽しむことを忘れずにいたいな。
自分にとって最重要視しているのは、家族なんだからね。
そんなことを感じた、へべれけの自分の振り返り。
さて今日も行ってきます〜!
良い一週間にしましょう〜!!